サービス内容
IFAとしてお客様第一主義の
資産運用戦略を提供いたします

IFA(Independent Financial Advisor)とは
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)は、銀行や証券会社などの金融機関に属さず、独立した立場から中立的な存在として、お客様がより良い人生を過ごすための資産運用アドバイスができる専門家として注目されています。
⾼い独⽴性を保っているため、特定の金融機関が注力している商品を優遇する必要がなく、お客様ファーストの業務運営を実践できます。
内閣総理大臣の登録を受けることによってIFAとして活動することができ、証券会社などと業務委託契約を結ぶことによって株式や投資信託などの金融商品の仲介を行えるため、公平な立場でアドバイスできる点がIFAの魅力です。
FP(ファイナンシャルプランナー)と
IFAの違いは?

IFAは金融商品仲介業の登録を受けているため、具体的な金融商品の売買や投資判断に関するアドバイスができるのに対し、FPは一般的なライフプランニングや資産設計の提案が中心で、資産運用に対する具体的な金融商品のアドバイスや支援は別の資格が必要になり、特定の金融商品の推奨はできません。
IFAは具体的な金融商品の提案や実行支援までをワンストップで行い、包括的なウェルネスマネジメントを提供することができます。
IFAサービス
資産形成・運用のアドバイス
サービスの流れ
-
ヒアリング
初回のご相談では保有資産やお客様の状況やお考え、資産運用のゴールをヒアリングさせていただきます。
また、その情報を基に潜在的なお客様の課題は何か、より豊かな人生を歩んでもらうためにはどのようにお役に立てるのかを様々な知見を活かして検討してまいります。 -
ポートフォリオの策定
資産運用戦略のご提案:お客様の資産運用のゴールを基にその他の資産や税務とのバランスを考慮した上で金融資産のポートフォリオをご提案させていただきます。
-
継続的なサポート
経済情勢や市場動向に沿った運用ができているか、資産運用のゴールに向けて継続的なサポートをしていきます。また、資産の増加に合わせてポートフォリオの見直しをしながらリバランスの提案をしていきます。
その他資産に関するサービス
-
保険に関するご相談
現在加入している保険の見直し、必要な保障のご提案が可能です。また、相続・事業承継において相続税資金を準備するなど保険でのソリューション提供をしております。保険専業者である場合、保険の見直しをしてまた違う保険に加入することを提案されることが多いなかで、必要のない保障を外す提案ができる等、保険専業者ではないことがメリットになることもあります。
-
不動産に関するご相談
保有している不動産についてのソリューション提供、国内の不動産専門家と連携して新たな不動産資産の取得サポート、米国を中心とした海外不動産の紹介など、大切な資産を守ったり、不動産を活用して資産を増やす等、さまざまなアドバイスを行っております。
-
相続に関するご相談
大切なご資産をどのように次世代に継ないでいくか、資産管理会社スキームやファミリーオフィスなどの知見を活かし、各専門家と連携し税務面や法務面などを検討しながらご提案していきます。
また、相続に関する事前相談にも対応しています。相続問題で争いがおこることがないように、最適なソリューションをご提供いたします。 -
事業継承に関するご相談
様々なご相談内容の課題解決経験を活かし、お客様のお気持ちに沿った事業継承やM&Aのお手伝いをいたします。
M&Aに向けたサポート、将来的な事業承継対策を見据えた資産運用設計など、お客様の抱える様々な課題に、ワンストップで対応いたします。
ご相談は無料
・日本全国のご相談を承っております
お気軽にお問い合わせください
- 受付時間
- 平日 9:00~17:00